私は、決められた時間の区切りという概念が好きではありません。金曜日で一週間が終わるとか、1月1日から年が始まるとか。
かなり強い思いだと思います。メンタルの調子が悪かった時、金曜日の仕事が終わったら気持ちが少し楽になるのですが、その後、帰宅したらすぐに月曜日に向けてカウントダウンが始まるのです。
不安と恐怖が徐々に大きくなっていきます。サザエさんが始まるころにはピークで。お酒をたくさん飲んで、現実逃避することが続いていました。
産業カウンセラーの先生に、お話を聴いていただけるようになってから、8か月もたった後、ふと思ったんです。
月曜日がかわいそう・・・。
月曜日に罪はない。何でそんなに悪者かな? 自分にとっては大切な時間。自分を自分で粗末にしているような気分になったのです。
時間の区切りなんてどうでもいいじゃない・・。その瞬間を、その時間を大事に過ごそう・・。月曜日でも金曜日でも。そう思うようになりました。
明日は金曜日。どの曜日でも私にとっては大切な一日。そして大切な一日の連続。今日も生かしてもらってありがとう、昨日も明日もありがとう!
今を生かされている私を感じながら、そんな心持ちで時間を過ごします。。。