「〇〇の件はKenさんにお願いしているのですが、まだ連絡が来ていないので、こちらではわかりません。Kenさん、直ぐに△△さんに連絡してください」とういうメール。
かっちーん💢💢
いや、私そんなの頼まれてませんし。あたかも私が何にもしてないかの勢いじゃない‥。こんな案件はじめて知りましたけど❗️
電気ケトル顔負けで、即脳みそ沸騰しました。
あー。私は今怒ってるなー。
モノごとの捉え方は人の数ほどある。どこかで違う理解になったかな?準拠枠や自己概念。人それぞれね‥
そんな事が頭をよぎって、今日の私の心は直ぐに落ち着きました。
いつもなら、自分は悪くない証拠を探し、自分を正当化出来る材料など探し倒して、相手を悪く思う思考に入るのです。
断然、沸騰してなくて、相手を悪く思う思考で無い方が気持ちがいいです。あとは建設的に話を進めるだけ。
こっちの方が幸せだな〜と感じます。カウンセリングで勉強した頭の中の引き出しを、無意識に開けられた感じです。
もしかしたら、これのことを知識が身についたっていうのかな‥。
こういう成長したかも知れないと思える感覚が好きなんだろうと思います。
昔、産業カウンセラーの先生に、「Kenさんは新しい知識をカスタマイズして自分のモノにするのが上手ですね。」と言われたのを思い出しました‥。
根っこは同じで、これも私の自己概念なんだろうと思います。頭の中の引き出しがたくさんあって、サクサク使えるようにな人になりたい。こんな思いがありそうです。
さっ、帰って気持ちよくハイボール飲も❗️