あちらこちら、会社の中が忙しくなっていますね‥。そんな話を同僚の方としました。私もアウトプットする仕事の量よりも、入ってくる仕事の方が多い時があったりします。当然仕事が溜まりますよね(笑)。
「心(りっしんべん)」が「亡」くなると書いて「忙」しい‥。そういうくだりを何処かで目にした事があります。本当にそうだなぁと思います。
イライラするし、トゲトゲするし。やる事はたくさんあっても良いので、忙しくならないようにしたいと常に思います。
なぜ、忙しくならないようにしたいのか‥‥
忙しくしてると、とにかく色んなことを表面的に終わらせて、次へ次へと進みたくなる。その時間の過ごし方は、私には中身がないように思えてしまうのです。中身とは‥。自分の時間を生きていない気がするのです。なんだかこう、借り物の時間を生きているような‥。
焦って忙しくしてしまう事は、日常茶飯事なのですが、出来るだけ忙しくならない自分が良いなぁと思います。
なかなか思うようにはいきませんけど‥
忙しくしてるのに気付いたら、あー忙しくしてるなーと、頑張ってる自分を労います。そして大きく息を吐いて、静かにパソコンを閉じて、コーヒーを飲みに行く(笑)。
そんな自分が好きです、